まいごのひと。

在宅ライターのマイペース育児。

幼稚園に通わせながら在宅ワークをするという事。

今回は前に書いたものの続き?のようなblogです。

oriharamaigo.hatenablog.com



↑のblogで「うちは幼稚園に通わせると決めた」的なことを書きました。
それは「幼稚園に通わせながら在宅ワークを続ける」という意味です。

私たちが通わせたいと思っているすぐ近所の幼稚園のホームページを見ながら、タイムスケジュールを考えてみました。
ちょっとシュミレーションって感じで(*´ω`)

タイムスケジュール

▼6:30 みんなで起きる
朝ごはんを食べる。

▼7:00 パパ行ってらっしゃい
お着換え。

▼8:00 登園
歩いて登園。

▼8:30~仕事開始
ライティングやblogの執筆まで。

▼12:00 お昼ご飯
大事です。

▼12:30 家事
…。

▼14:30 お迎え
歩いてお迎え。

▼15:00 おやつ、お昼寝(?)
お昼寝に入ったとしたら自由timeもしくは仕事time

▼17:15 パパ帰宅



こんな感じでしょうか??


今の作業時間


今は在宅育児をしながらの在宅ワークなので、1日の作業時間はトータルで4時間もないくらい。
主に1人遊びに夢中になっている間や、お昼寝中、夜寝てからの作業です。

子の性格も大きく関係してくるとは思うのですが、私を遊びに誘ってくるのは1日に2,3回。
その度に仕事を中断して遊んでいます(笑)だから昼間はほぼ進みません(笑)
細かな調べものはスマホでちゃちゃっと。構成を頭で練っておく、みたいな昼間はそういう時間に当てています。
で、夜家事を済ませて、だいたい21:30くらいから作業開始。

正直、時給に換算するとアホみたいです。でも、在宅はそれなりのメリットがあるので続けている、というのが私の本音です。


なので、幼稚園に通わせるのがとっても楽しみになりました!!!(笑)

しっかりと作業時間を確保できるようになるのはとても大きいですよね。
…あれ?でもこれ、2人目を産んだとしたら変わらないな…(笑)

まとめ

f:id:oriharamaigo:20160127222440j:plain

今、在宅育児をしながらの在宅ワークなので、楽になるのは間違いない…はずです(笑)
また2年後の話なのでまたどう変わっているかが気になるところですが、ひとまずは安心しました。

首都圏国立・私立幼稚園入園のてびき〈平成28年度版〉

首都圏国立・私立幼稚園入園のてびき〈平成28年度版〉

首都圏はまた違うと思いますので、私のは田舎の一例だと思ってくださいね。


育児をしながらの在宅ワークは難しい、厳しい、と書いてあるのをチラホラを見かけました。
でも、難しくて厳しいからはじめない。なんてもったいないと思うのです。
子供の性格も自分の性格も、人それぞれで、もしかしたら向いてるかもじゃないですか。

へへへ。そうは言っても難しいと感じることもあります(笑)
締め切り前なんかは死ぬ思いをします(大体自分のせい)(夏休みの宿題は最終日まで溜めて急いでやるも、間に合わないタイプ)




ではこの辺で!
何かありましたらTwitterでも。


twitter.com